ダイビング– category –
-
BackMusic
https://kumejima-kaiyu.com/wp-content/uploads/2022/02/2022-02-21.mp4 昨日に比べればベタ凪‼︎(最近、荒れすぎてベタ凪の基準がおかしくなってますが。。。)オレンジ色の綺麗なイソギンチャクを住処にするハマクマノミのペア。Back musicはク... -
極寒・・・
相変わらず極寒な久米島。。。加えて強風注意報!ダイビングというより修行といった方が良いかもしれない今日の環境。それでもちょっと気合いを入れて潜れば色々な出会いがあるものです。今日の出会いはダブル幼魚!上記のハナヒゲウツボの幼魚!! そして... -
雪化粧
本日の久米島・・・極寒です。。。沖縄の離島といっても過去に数度、降雪を観測した事もあります。まぁ、『今回の観測は数十年振り』っていう程、少ないですが。ただし海の中はというと雪化粧を思わせるシチュエーション等は多々、見かける事はあります。... -
爆音
いつになく爆音でした。クジラの鳴き声が!一頭であろうクジラから高音&重低音を奏でながらまるで頭上にいるかの如く。来ないであろうと思っていてもついつい見上げてしまう。以前にダイビングポイント:トリノクチにてマクロを撮影中に一瞬暗くなったの... -
如月
気付けばすでに2月に入っておりまして1月はほぼ漁なり遊漁船の活動をしておりましたが今月はダイビングがメインになる予定。2月の沖縄と言えば額面上の気温は内地に比べればそれはそれは暖かいですが実はそうでもございません。(※稀に沖縄は常夏だと思って... -
温もりを・・・
たまにはダイビングも!という事で昨日と打って変わって極寒&強風の中、気合いのダイビングへ。そんな中、少しでも水中で温もりを感じて頂けるチョイスを!表題画像の【テングカワハギ】今年は比較的に個体数が多く南側のポイントではよく見かける事が出... -
一本入魂!
本日も海へ。ヘルプの為、午前中の1ダイブのみ。まさに一本入魂です!!その本日の一本は【トンバラ】へ。船を操船中、トンバラへ近づくにつれ薄々は気付いておりましたが先に潜っているショップさんの船が風に立っていない・・・案の定、【トンバラ】が【...